ポトフ

- 主材料
- 牛肉・玉ねぎ・人参・白ねぎ・キャベツ・セロリ
- 調理時間
- 180分
- カロリー(1人分)
- 487kcal
- 塩分(1人分)
- 0.8g
- アレルゲン
- 牛肉
材料(2人分)
牛すね肉 | 300g |
---|---|
玉ねぎ(小) | 2個 |
人参 | 1本 |
白ねぎ | 1本 |
キャベツ | 1/8個 |
セロリ | 1本 |
ブロッコリー | 1/4株 |
【A】 | |
水 | 8カップ |
粒黒こしょう | 8粒 |
にんにく | 1片 |
タイム | 1枝 |
ローリエ | 1枚 |
塩 | 適量 |
マスタード | 適量 |
タイム(飾り用、お好みで) | 適量 |
作り方
- 1
- 牛肉は食べやすい大きさに切る。鍋に、牛肉、セロリの細いところ、Aを入れて弱火にかける。沸騰したらアクを丁寧に取り除き、弱い火加減を保ちながら40分ほど煮る。
- 2
- 玉ねぎは皮をむく。人参は2等分にし、白ねぎとセロリの残りは7~8cm長さに切る。キャベツは2等分のくし切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。
- 3
- 1の鍋にキャベツとブロッコリー以外の野菜を加え、弱火のままで30分煮込む。
- 4
- 3の味をみて、塩で調味する。キャベツを加え、柔らかくなるまで10~20分煮込む。ブロッコリーを加えてさっと火を通し、火を止める。
- 5
- 4を器に盛り付けて煮汁をかけ、お好みでタイムを添える。マスタードを付けて食べる。
- ※フランスの伝統料理、ポトフ。ポイントはただひとつ、沸騰させずにコトコトと煮込むことです。肉、ハーブ、野菜からしっかり旨味と香りが抽出されたスープが出来上がります。