牛肉ときのこのチョンゴル

- 主材料
- キムチ・牛肉・豆腐
- 調理時間
- 45分
- カロリー(1人分)
- 427kcal
- 塩分(1人分)
- 6.1g
- アレルゲン
- 豚肉・鶏肉・牛肉・大豆・ごま・小麦
材料(4人分)
キムチ | 300g |
---|---|
牛薄切り肉(すき焼き用) | 300g |
絹ごし豆腐 | 1丁 |
長ねぎ | 1本 |
えのき | 1袋 |
春菊 | 1/2束 |
玉ねぎ | 1/2個 |
【A】 | |
しょうゆ | 大さじ5 |
砂糖 | 大さじ2 |
コチュジャン | 大さじ2 |
すりごま | 大さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
中華スープ | 300cc |
作り方
- 1
- キムチ、牛肉は5cm長さに切る。豆腐は2等分して1cm厚さにスライスする。長ねぎは斜め切りにし、えのきは根元を切り落とす。春菊は5cm幅にざく切りし、玉ねぎはくし切りにする。
- 2
- Aをよく混ぜ合わせ、半量を牛肉に絡めて下味を付ける。
- 3
- 鍋にごま油をひき、玉ねぎを平らに敷く。上にキムチ、豆腐、牛肉を順に2列に並べ、両側に長ねぎとえのきを添える。
- 4
- 3にAの残りをかけ、中華スープを注いでふたをして火にかける。ほぼ煮えたら、春菊を加えてひと煮立ちする。