豚肉とさやいんげんのエスニック炒め

- 主材料
- 豚肉・いんげん・厚揚げ
- 調理時間
- 15分
- カロリー(1人分)
- 479kcal
- 塩分(1人分)
- 1.6g
- アレルゲン
- 小麦・落花生・大豆・豚肉・ごま
材料(2人分)
豚バラ薄切り肉 | 150g |
---|---|
さやいんげん | 100g |
厚揚げ | 1/2枚(100g) |
にんにく(みじん切り) | 1/2片分 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
赤唐辛子(小口切り) | 1/2本分 |
【下味】 | |
塩、こしょう | 各少々 |
酒 | 大さじ1/2 |
片栗粉 | 小さじ1 |
【A】 | |
オイスターソース | 小さじ2 |
しょうゆ | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1/2 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
ピーナッツ | 適量 |
作り方
- 1
- 豚肉は4cm長さに切り、下味の材料をもみ込む。厚揚げは熱湯をまわしかけて油抜きをし、縦半分に切ってから8mm幅に切る。
- 2
- さやいんげんはヘタを切り、塩(分量外)を加えた熱湯で固めに茹でて水にとり、水気を切って長さを半分に切る。
- 3
- フライパンにごま油とにんにくを入れて弱火で熱し、香りが出たら豚肉と赤唐辛子を入れて中火で炒める。肉の色が変わったらさやいんげんと厚揚げを加え、炒め合わせる。
- 4
- 3にAを加え、ざっと絡めながら炒め合わせる。器に盛り、刻んだピーナッツを散らす。
- ※厚揚げはいろいろな大きさがあるので分量のグラム表記を目安にして下さい。
※厚揚げは油抜きしてから調理に使うことでカロリーダウンの効果だけでなく、調理の際に味をしみこませやすくする効果もあります。