いかめしチーズ風味 トマトのソース

- 主材料
- やりいか・ご飯・チーズ
- 調理時間
- 30分
- カロリー(1人分)
- 529kcal
- 塩分(1人分)
- 2.8g
- アレルゲン
- 乳・いか
材料(2人分)
やりいか | 中2杯 |
---|---|
ピーマン | 1個 |
コーン(缶) | 大さじ2 |
【A】 | |
コンソメ(顆粒) | 小さじ1 |
白ワイン | 大さじ2 |
温かいご飯 | 150g |
ピザ用チーズ | 50g |
粗挽き黒こしょう | 適量 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
トマトソース(市販) | 1/4カップ |
ハーブ(チャービルなど) | 適量 |
※爪楊枝 |
作り方
- 1
- やりいかは足とワタを引き抜き、中をきれいに洗う。
- 2
- ピーマンは2mm角に切る。コーンは水気をきる。
- 3
- Aを大きめのボウルに入れ、電子レンジ(600W)で50秒加熱する。そこに分量の温かいご飯、2、ピザ用チーズを入れ、粗挽き黒こしょうを加えて混ぜる。さらに電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
- 4
- 1に3をしっかりと詰め、端を爪楊枝で縫うようにとめる。
- 5
- オーブントースターの天板に4をのせ、オリーブオイルを全体にまぶす。1200W(強)で5~7分焼く。
- 6
- トマトソースは小鍋に入れて温める。味を見て足りなければ塩少々(分量外)を足す。
- 7
- 5のやりいかが冷めたら食べやすい大きさに切り、6のトマトソースをかけ、ハーブを飾る。