かつおの納豆しょうゆがけ

- 主材料
- かつお・白ねぎ・貝割れ菜・納豆
- 調理時間
- 30分(冷やす時間省く)
- カロリー(1人分)
- 239kcal
- 塩分(1人分)
- 0.4g
- アレルゲン
- 卵・大豆・ごま
材料(4人分)
かつお(刺身用) | 2柵(約300g) |
---|---|
ごま油 | 大さじ2 |
にんにく | 1片 |
白ねぎ | 1/2本 |
貝割れ菜 | 1パック |
ひきわり納豆 | 1パック |
【A】 | |
めんつゆ(ストレート) | 大さじ2 |
酒 | 小さじ1 |
辛子 | 小さじ1/2 |
卵黄 | 1個分 |
作り方
- 1
- にんにくは皮をむき、薄くスライスする。竹串などで芯の部分を抜いておく。
- 2
- フライパンにごま油と1のにんにくを入れて弱火で熱し、にんにくがキツネ色に色付いてきたら取り出し、お皿にとっておく。
- 3
- 2のフライパンにかつおを入れ、強火で表面全体が白く変わる程度にさっと焼く。皿に取り出し、冷蔵庫で冷やしておく。
- 4
- 白ねぎは白髪ねぎにし、貝割れ菜は根を取って長さを2等分にする。どちらも冷水に放してシャキッとさせ、ザルにあげてしっかりと水気をきる。
- 5
- ボウルにひきわり納豆を入れ、Aを加えてよく混ぜる。3のかつおは食べやすい大きさに切る。
- 6
- 器に4を敷き、かつおを並べる。5の納豆をかけて卵黄をのせ、2でとっておいたにんにくチップを砕きながら全体に散らす。
- ※かつおは焼き過ぎないようにすることがポイントです。全体的に、表面の色が白く変わったら取り出しましょう。