さばとブロッコリーのキムチ炒め

- 主材料
- さば・ブロッコリー・キムチ
- 調理時間
- 20分
- カロリー(1人分)
- 352kcal
- 塩分(1人分)
- 2.8g
- アレルゲン
- 大豆・小麦・ごま・さば
材料(2人分)
塩さば(あれば甘塩) | 2切れ |
---|---|
片栗粉 | 小さじ2 |
サラダ油 | 大さじ1 |
ブロッコリー | 1/2株 |
白菜キムチ | 80g |
【A】 | |
しょうゆ | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
ごま油 | 小さじ1/2 |
作り方
- 1
- 塩さばは1切れを2~3等分の一口大に切る。
- 2
- ブロッコリーはさばの大きさに合わせた小房に分け、塩(分量外)の入った熱湯でさっと茹でる。
- 3
- キムチは大きければ3~4cm幅に切る。
- 4
- 1のさばに片栗粉を薄くまぶし、サラダ油を熱したフライパンで焼く。
- 5
- 一旦さばを取り出してフライパンの油を拭き取り、再びさばを戻し入れる。火にかけて出てきた油で2を炒める。全体に油がなじんだらキムチを加えて炒め合わせ、Aで調味する。仕上げにごま油を加えて全体を混ぜ、火を止める。
- ※花粉症に良いとされる青魚を使ったメニューです。さばは片栗粉を付けることで味が付きやすくなり、皮もはがれにくくなるので、仕上がりもきれいです。