韓国風すき焼き

- 主材料
- 牛肉・大根・人参・卵・もやし・しいたけ
- 調理時間
- 35分
- カロリー(1人分)
- 315kcal
- 塩分(1人分)
- 3.5g
- アレルゲン
- 卵・大豆・牛肉・ごま・小麦
材料(4人分)
牛もも肉(焼き肉用) | 400g |
---|---|
【下味】 | |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
しょうゆ | 大さじ2 |
すりごま | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
ごま油 | 小さじ1 |
人参 | 1本 |
大根 | 1/4本 |
しいたけ | 8個 |
小ねぎ | 1束 |
もやし | 1袋 |
【タレ】 | |
だし汁 | 1カップ |
しょうゆ | 大さじ3 |
酒 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1 |
卵 | 1個(お好みで人数分) |
作り方
- 1
- 牛肉は細切りにしてボウルに入れる。下味の材料を加え、手でよくもみ込む。
- 2
- 人参は4cm長さの細切りにし、熱湯で硬めに茹でてザルにあげる。大根も同様に細切りにし、茹でてザルにあげる。しいたけは石づきを取って細切りにし、小ねぎは4cm長さに切りそろえる。もやしは洗ってザルにあげ、水気をよくきる。
- 3
- タレの材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。鍋に牛肉と野菜を放射状になるように彩り良く盛り付ける。
- 4
- 3にタレを適量注ぎ入れて火にかける。煮立ってきたら真ん中に卵を割り入れる。野菜と肉が煮え、卵が半熟になってきたら取り皿に取り分けながら食べる。
- ※タレは途中で足せるように最初から全部入れないようにします。卵はお好みで人数分割り入れても良いです。