かつおたたきの生春巻き

- 主材料
- かつおのたたき・リーフレタス・きゅうり・人参・ライスペーパー
- 調理時間
- 20分
- カロリー(1人分)
- 133kcal(付けダレは除く)
- 塩分(1人分)
- 0.9g(付けダレは除く)
- アレルゲン
- アレルギー無し
材料4本分(2人分)
ライスペーパー(生春巻きの皮) | 4枚 |
---|---|
かつおのたたき(市販) | 100g |
リーフレタス(またはサニーレタス) | 3~4枚 |
きゅうり | 1本 |
人参 | 30g |
小ねぎ | 5~8本 |
ミニトマト、レモン(お好みで) | 各適量 |
ポン酢しょうゆ、ごまダレ(市販) | 各適量 |
作り方
- 1
- リーフレタスは適当な大きさにちぎり、きゅうりは斜め薄切りにしてから細切りにする。人参は千切りにし、小ねぎは10cm程度の長さに切る。
- 2
- かつおのたたきは1~1.5cm角で10cm長さ程度の棒状に切り分ける。
- 3
- ライスペーパー1枚を水にさっとくぐらせて戻し、きれいな台上に広げる。1、2の具材を1/4量ずつのせ、手前からひと巻きして左右を内側に折りたたみ、しっかり巻き込んでいく。同様にして4本分作る。
- 4
- 食べやすく3~4等分に切り分けて器に盛り付ける。お好みでミニトマト、レモンを添え、ポン酢しょうゆやごまダレを付けて食べる。